法政大学社会学部の英語について解説します。過去15年分の合格最低点の推移から2024年入試の難易度を徹底予想します。
傾向と対策
文法対策
法政大学社会学部では、文法問題が出ていますが、難易度は標準的です。
ネクストステージのような問題集を繰り返しましょう。
長文対策
長文もほとんどが標準的なものです。過去問を繰り返し解くことで実力が付きます。
【大学受験】英語長文が伸び悩むあなたが気づいていない”本当の原因と対策”
今回は大学受験では必ずと言っていいほど登場する英語の長文読解について「なぜ解けないのか」そして「どうすれば解けるようになるのか」を徹底解説し…
院試・編入ドットコム
合格最低点の推移(2006年~2020年)
以下が、各学科の合格最低点です。(全学科とも350点満点)
社会政策学科(A方式)
社会学科(A方式)
メディア社会学科(A方式)
学科ごとの比較
特に大きな法則性は無さそうですが、
・社会政策学科とメディア社会学科は変化の形がかなり一致
・社会政策学科が最も合格最低点が低い
・社会学科は、アップとダウンが基本1年ごとに交互
ということがわかります。
法政大学(社会学部)2024年度予想とまとめ
上記のグラフから考えると、
おそらくすべての学科で去年より難化する可能性があります。
また倍率等も加味すると、安定志向の方は社会政策学科を受けるのが無難でしょう。
※あくまで予想ですが。。。