【難関国公立】神戸大学経済学部の編入対策と難易度・TOEICの得点について

編入対策 神戸大学の編入体験記

今回は、難関国立大学の一つである神戸大学経済学部の編入試験に必要な対策方法を見ていきましょう。

<神戸大学経済学部 編入>試験日

試験日:11/3

<神戸大学経済学部 編入>倍率と難易度

神戸大学経済学部の編入試験の倍率は4~8倍です。

2021年は急激に倍率が上昇しました。

<神戸大学経済学部 編入>入試科目

・数学(100点)

・経済学(100点)

・TOEIC L&R(100点に換算)

・書類審査:志望理由書や出身大学の成績など

神戸大学経済学部の編入試験科目は上記の通りです。

<神戸大学経済学部 編入>選択科目の対策

経済学

経済学の標準的な問題が多く出題されます。

おすすめ参考書は試験攻略入門塾シリーズです。

これらをベースにしつつ、大学で使った教科書などたくさん復習しましょう。

数学

やさしく学べる基礎数学シリーズです。

高校数学からの復習が必要な方は、『改訂版 経済学で出る数学: 高校数学からきちんと攻める』から始めましょう。

<神戸大学経済学部 編入>TOEICはどれくらい?

合格のカギを握るのはTOEICです。

結論から言えば、神戸大学の編入試験合格には800点前後は必要です。

換算方法は非公開ですが、TOEICが最も差をつけやすく、合否を分けると言えます。

TOEICは試験回数が複数回あるため、早いうちから勉強しましょう。

<神戸大学経済学部 編入>過去問

神戸大学経済学部の公式サイトから確認できます。

<神戸大学経済学部 編入>併願校

神戸大学経済学部の編入試験でよくみられる併願の組み合わせは名古屋大学経済学部・経営学部です。

科目やTOEICの基準から見てよいと言えます。

タイトルとURLをコピーしました