奈良女子大学生活環境部の編入対策と難易度・過去問・TOEICについて!

編入対策 奈良女子大学の編入体験記

今回は奈良女子大学生活環境学部の編入試験について、対策方法、過去問、TOEIC、倍率、難易度、参考書について紹介します。

<奈良女子大学の編入>試験日

試験日:6/12

<奈良女子大学の編入>2年次編入はできる?

奈良女子大学の編入に必要な受験資格を見ていきましょう。

4年制大学や専門大学において休学期間を除いて2年以上”在学”し62単位以上修得して中退した人およびそれに準ずる人

引用:奈良女子大学入試要項


とあるため、2年次編入はできません

短大卒の方は受験できます。

<奈良女子大学の編入>合格最低点

合格点:不明

難易度:やや難

<奈良女子大学の編入>学科別の倍率

受験者数合格者数倍率
心身健康学科|生活健康コース431.3倍
心身健康学科|スポーツ健康科学コース212倍
心身健康学科|臨床心理学コース824倍
情報衣環境学科|衣環境学コース20合格者ゼロ
情報衣環境学科|生活情報通信科学コース741.75倍
住環境学科623倍
生活文化学科919倍

奈良女子大学の編入試験は9倍を超える学部もあるため注意が必要です。

遅くとも試験の半年ほど前から対策しましょう。

試験科目と対策

・英語 (100点)

・小論文 (100点)

・口述試験 (100点)

奈良女子大学の編入試験の対策について解説します。

<奈良女子大学の編入>英語の傾向と対策

奈良女子大学編入試験の英語は和訳問題が中心です。

長文を一つ読み、本文の指定箇所を和訳する問題です。

この時必要になるのは、全体の流れを踏まえて訳すということです。

<奈良女子大学の編入>TOEICは必要?

奈良女子大学生活環境学部の編入試験にはTOEIC不要です。

<奈良女子大学の編入>小論文の傾向と対策

奈良女子大学の小論文試験について解説します。

出題内容は学科やコースによって異なりますが、その分野の対策をしていれば問題ありません。

<奈良女子大学の編入>口述試験の傾向と対策

奈良女子大学の口述試験では、

・なぜ奈良女子大学生活環境学部を選んだのか?

・将来は就職するのか?

・3年生から編入する場合、授業についていけるか?

など一般的な質問が聞かれます。

<奈良女子大学の編入>過去問

奈良女子大学の過去問は以下から入手できます。

<奈良女子大学の編入>文学部とどっちが難しい?

奈良女子大学では文学部でも編入試験を実施しています。

結論から言えば生活環境学部の方が簡単です。

理由は倍率の低さと科目の少なさがあります。

文学部は倍率で2倍を超えるものもありますが、生活環境学部では2倍を切る学科やコースも存在しています。

また科目数も文学部は4科目に対して生活環境学科は3科目のため対策もしやすいと言えます。

タイトルとURLをコピーしました